星野仙一さんが亡くなりましたね・・・

スポンサーリンク
星野監督亡くなってしまいましたね。
小さい頃は、すでに監督だったので現役の頃は、見たことないですが、気迫溢れる闘将っぷりが今でも思い出されます。
珍プレー好プレーの乱闘シーンで吠えている姿忘れません。
星野さん1月4日に亡くなりましたすい臓がんだそうです。
楽天の星野仙一球団副会長が4日午前5時25分に死去した。70歳だった。6日、楽天が発表した。
楽天の発表によると、星野氏は16年7月に急性膵炎(すいえん)を発症したことをきっかけに膵臓(すいぞう)がんであることが判明。その後、体調に波があったものの仕事に支障を来すことなく過ごしていた。昨年12月に行われた野球殿堂入りを祝うパーティーでは元気な姿を見せていたが、昨年12月末から病状が悪化した。
最期は昼寝でもしているかのような安らかな表情で、家族にみとられて旅立ったという。故人の遺志に従い、葬儀は密葬で執り行われる。後日、お別れの会が開かれる。
星野さん経歴
◆星野仙一(ほしの・せんいち)1947年(昭22)1月22日、岡山県生まれ。倉敷商から明大を経て68年ドラフト1位で中日入団。中日一筋でプレーし「燃える男」と呼ばれた。82年引退まで通算500試合に登板し146勝121敗34セーブ、防御率3・60。
名球会入りしていないんですね!
「巨人キラー」として巨人から35勝を挙げた。74年最多セーブ、沢村賞。87年に中日監督に就任。中日で88、99年、阪神で03年に優勝。史上初めてセ2球団を優勝へ導いた。
04年に阪神シニアディレクター就任。08年北京五輪で日本代表監督(4位)。11~14年は楽天監督。13年に球団初の日本一。監督通算1181勝は歴代10位。03、13年正力賞。現楽天球団副会長を務めていた。17年野球殿堂入り。現役時代は180センチ、80キロ、右投げ右打ち。
色々方々が星野さんを偲んでいます・・・
田中将大投手
あまりに突然のことで信じられません。楽天イーグルスで日本一になり、星野監督を胴上げできたことは、僕の野球人生の大切な思い出です。 メジャーでプレーすることを応援してくださいましたし、感謝の気持ちでいっぱいです。 心よりご冥福をお祈りします。
楽天の三木谷さん
星野仙一さんの早すぎる訃報に接し、深い悲しみにたえません。星野さんにはイーグルスを創設する前からいろいろと相談に乗っていただきました。監督就任を引き受けていただき、2013年に日本一を成し遂げ、そして常勝軍団への礎を築き上げていただき、本当に感謝の思いでいっぱいです。
個人的な思い出
小さいころ、かっ飛ばせ!キヨハラくん!で非常に巨人を目の敵にしているおもしろキャラで描かれていたのを思い出します。
何か言おうとしたとき遠くからガムテープを投げて誰かの口をピタッと塞いでさすが投手出身ですね!と言われていたことがいまだに印象に残ってます。
そして何より阪神ファンの私を熱狂させた!2003年阪神優勝!
強い阪神を作ってくれた野村、星野体制は阪神にとっても必要なものだったと今でも思います。
ご冥福をお祈りいたします。
野球関連記事はコチラ
この記事を読んだ人はコチラの記事も読んでいます
-
前の記事
北朝鮮覚醒剤問題 2018.01.07
-
次の記事
体操の採点を機械化!富士通の脅威の技術! 2018.01.09