女神転生D2無課金攻略日記、ロウシグナル、霊力10オート攻略

スポンサーリンク
ストレンジ・シグナルのロウ・シグナルをオートで撃破する
戦闘訓練3のクリア条件なっているストレンジシグナルの霊力10今回はロウをクリアしようと思います。氷結攻撃をメインに攻撃してくるので対策が必要です。
オートはアイテムが使えないので、ダメージを受けないことと、受けたダメージをしっかり回復することが重要になります。まずは、敵の分析からいってみたいと思います。
ロウシグナル霊力10の分析
第1戦
イルルヤンカシュ、ホクトセイクン、ゲンブとの対戦です。
まずは、イルルヤンカシュ
弱点がないですが、無効にするものもないので攻撃はなんでも効きます。ただ龍の反応があるので、物理攻撃が回避されやすいです。アイスエイジがあるものの、魔力がそれほどでもないのでなんとか耐えれます。ファイアブレスを使うので火炎無効の仲魔を入れておくとプレスターンをへらせます。
ホクトセイクンは魔力が高い上に氷結ブースタを使ってくるので特にマハブフダインと絶対零度は要注意です。氷結は無効化しましょう。火炎が弱点なので火炎の全体攻撃があると楽に戦えます。
ゲンブも同じくブースター付きの氷結攻撃を仕掛けてきます。火炎と衝撃も使ってくるので、弱点はないほうがいいです。地獄の業火がランダムヒットするので火炎無効が居ると安定感が増します。
1戦目は、火炎の全体攻撃でゴリ押しするのが楽でいいです。
第2戦
2戦目は、ヴェーダラ、ユルング、キングフロストとの対戦です。
ヴェータラは、火炎と破魔が弱点なので、火炎の全体攻撃が有効です。意外に力が強いので会心に注意です。マハブフダインで氷結全体攻撃をしてきます。
ユルングは火炎と呪殺に弱いので、もしムドダインなどの魔法を持っていたら、サッサッと倒して、サマリカームをかける前に倒したいところです。
マハジバブーも食らうとめんどくさいので、決意の烙印で防いでおきましょう。
最後にだいたい残ります。大冷界で防御力を下げられます。氷結は無効にしておきましょう。火炎でゴリ押しがオススメです。
第3戦(ボス戦)
ボス戦はヴィシュヌ、ホクトセイクン、ユルングとの対戦です。
ヴィシュヌと対決、メガテンファンなら如何にもボスといった悪魔ですよね!
はじめて真・女神転生をプレイした時に、たまたまLOWだったために仲魔になったときのレベルの高さにビビったのを今でも思い出します。
火炎が弱点なのでアギ系でゴリ押し!
オートで戦闘しているとまず、ホクトセイクンが死んだ後、ユルングに復活させられて、もう一度死ぬという、ホクトセイクンがちょっとかわいそうな事態が起きます。
相手の脅威は氷結ですが無効化しているのでそんなにきつくありません。ただ、ヴィシュヌの魔力が異様に高いので、アギダインとザンダインがかなりの脅威になります。衝撃と火炎を無効化デキる仲魔が多いとかなり楽に戦えます。
ロウ・シグナルにオススメの悪魔
まず必要なのは氷結無効以上の悪魔、そして、火炎と衝撃が弱点じゃない悪魔がいいです。作りやすくオススメの悪魔を紹介したいと思います。
ツクヨミ
火炎と氷結を無効化できる上に衝撃に耐性を持っています。物理が弱点ですがあまりあまり敵が使ってこないので、あえて攻撃を補強するのも一つの手でだと思います。魔力が高いのでアタッカーとしても有能です。消費MPを−1してくれるので、高威力の魔法も使える頼れる悪魔です!
ヤマタノオロチ
氷結以外にも火炎を無効化デキるため耐久力が高いです。メガトンプレスを外さないようにしておけば活躍が期待できます!
サラスヴァディ
今回は、回復役にサラスヴァティを採用しました。氷結を無効化してくれます。火炎耐性をつけると耐久性が上がり安定して戦えるようになります!特に加護だとメディラマがMP6で使用できるのでおススメです。比較的作りやすいです。
じゃあくフロスト
初期から氷結無効と火炎耐性を持っています。
貫通攻撃もあるので攻撃力も大丈夫です。☆5の中でも比較的作りやすいのがいいですね!
防魔シヴァ
サポート役で連れて行きたい悪魔の1人です。
自分で作るのは難しいですが比較的サポート役で使っている人が多いので活用しましょう!非常に心強い活躍をしてくれます!1人抜きも夢ではないかもしれません。
ロウ・シグナルオートで攻略する動画
オススメの悪魔で実際に戦闘シーンを撮ってみました。
関連は記事こちら
女神転生D2無課金攻略日記、カオスシグナル、霊力10、オート攻略
女神転生D2無課金攻略日記、ニュートラルシグナル、霊力10オート攻略
女神転生D2無課金攻略日記、ダークシグナル、霊力10オート攻略
女神転生D2無課金攻略日記、ライトシグナル、霊力10オート攻略
女神転生D2無課金攻略日記、毎日のルーチンワークとジェムの使い道
女神転生D2無課金攻略、アウラゲート後半、第8層を周回するには?
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
ザギトワ身長の急成長を克服!紀平梨花がフリーで2回のトリプルアクセルに挑戦!
-
前の記事
女神転生D2無課金攻略日記、カオスシグナル、霊力10、オート攻略 2019.03.10
-
次の記事
ザギトワ身長の急成長を克服!紀平梨花がフリーで2回のトリプルアクセルに挑戦! 2019.03.21