スポンサーリンク
d2メガテンでゼウスのイベントで高難度ミッションが開始しました。
今回は女神転生D2のオリンポスより愛をこめての高難度ミッションについて
- 敵悪魔の性能と対策方法
- 今回の攻略パーティー
- 攻略動画
をまとめました。
d2のゼウスの高難度ミッションをクリアしたいと思っている方は、是非参考にしてくださいね!
ゼウス高難度ミッション敵悪魔の性能と対策

ゼウスの高難度ミッションどうやってクリアすればいいの!?
今回のゼウス高難度ミッションの敵悪魔の性能を見ていきます!

バトルスピードは19800です。比較的先攻と後攻どちらも選びやすい状況になっています。
全般的な攻略方法
今回のゼウス高難度ミッションの攻略方法は
- ペルセポネー→デメテル→ゼウスの順に倒す
- 電撃ダメージ軽減悪魔または防壁をいっぱい晴れる仲魔を採用
の2つです!
ゼウスの性能と対策
ゼウスは全知全能で弱点を作りながら攻撃してくるので、デミウルゴスなどでの対策が使えません。
「ケラノウス」を連発されてあっという間に全滅します。
なので、思念などで電撃ダメージを軽減する仲魔を採用して対策していく必要があります。
デメテルの性能と対策
今回非常に厄介なのはデメテルの「エレシウスの祝福」です。
通常のデュエルでは、HPの25%の防壁を張るというのはそれほどの効果はないのですが、ボス戦になると2000~4000の防壁を毎回張られてしまいます。
そして、デメテル自身が非常にHPが高いので「エレシウスの祝福」で防壁張られると9000くらいの防壁を張られるためまともにダメージを与えられません。
そして、注目すべきは、「豊穣の加護+」です。これで、味方が死亡した時HP50%を消費して味方をHP100%で復活させるというスキルです。
今回はこの「豊穣の加護+」を利用してデメテルを倒します!
そして、「ハーベストですわ!」地味にダメージがある上に、残滓をえてプレスターンを半分しか消費しないため意外につらかったです!
ペルセポネーの性能と対策
ペルセポネーはサポートとしてバフデバフを主にしてきます。
しかし、最大にバフデバフがかかると「マハムドバリオン」で攻撃してきます!
電撃対策しかしていないので意外とこれが強力だったりします!
HPが一番少ないため毎ターンとどめを刺すために狙っていきましょう!
ゼウス高難度ミッション攻略パーティ

ゼウスの高難度ミッションを攻略するパーティーを知りたい!
ゼウスの高難度ミッションをクリアするために、電撃耐性悪魔、を中心にパーティを組みました。
ペルセポネーは電撃弱点のため、まずはペルセポネーに電撃攻撃を仕掛けます。

チョークイーターを採用し弱点によるボーナスも狙います!
1番手 異能オーディン(異世界)
アタッカーで採用!
まずは、「神槍グングニル」でペルセポネーを落とします。
烙印は火力重視で大丈夫です。
思念は1パネルを開けてないと採用が厳しいと思います。

2番手 異能 ハニエル
主にデメテルに「グローリボルト」を撃ってみんなのMPを回復させます。
特にバロンの「バロンダンス」を撃たせて防壁を張るために活躍します。
火力としては期待してないので烙印は恩恵を採用しています。

3番手 防魔バロン
ひたすら「バロンダンス」を行います。
バロンは、電撃を20%もカットさせるので全体を強固にできます。
特に今回のパーティではバロンとインドラジットが電撃をしのぐのでここに攻撃してくれるとラッキーです!

4番手 異能インドラジット
電撃を耐えることができるサブアタッカーとして採用
今回は烙印を恩恵でクリアしましたが、消滅でもいいと感じました。

ゼウス高難度ミッション攻略動画
ゼウス高難度ミッションの攻略動画を上げました。
時間は8分くらいあります。
運が良ければもう少し早く攻略できると考えます。
d2ゼウス高難度ミッション攻略まとめ
今回は、女神転生D2のゼウスの高難度ミッションを攻略しました。
デュエルでもそうですが、デメテルがこの方法以外で火力で押し切るなどの戦法は正直思いつきませんでした。
ペルセポネーの代わりにメルキセデクなんか採用された日には無理ゲーだと思いました!
スポンサーリンク
コメント