北海道の定山渓、秋のおすすめスポット、紅葉はいつ頃?

北海道

スポンサーリンク

魅力いっぱいの北海道、まだまだ、残暑に悩まされている本土に先駆けて一足早い本格的な秋を先取り、今回は札幌からアクセスのいいことで有名な定山渓温泉にスポットを当てて紹介していきたいと思います。

北海道の紅葉の時期は?

北海道の紅葉は標高の高い旭岳や大雪山が9月の中旬から紅葉が始まります。札幌に近く比較的低地の定山渓では10月の上旬から下旬が見ごろとなっています!

定山渓お勧めの紅葉スポット

定山渓は寒暖の差が大きい渓谷の岩肌と豊かに流れる川により、温泉街をはじめとして、近辺では鮮やかな紅葉を楽しめます。

二見吊橋

定山渓のシンボルとして有名な二見吊橋、白い岩肌と鮮やかな黄色の中に映える紅い橋が印象的です。

https://twitter.com/hatomame815/status/1317274854945517568?s=20&t=S4tWsMSsnr_40Ard0fEsXA

橋の上からは河童がいるという言い伝えがあるカッパ淵が見えます。なんでも、明治時代にダムの建設が行われていた際、村一番の美男子が淵に引き込まれ行方不明になり、一年後父親の枕元に立ち、私は河童の家族と元気に暮らしていると告げ、それ以来水難事故が無くなったという言い伝えがあるそうです。

ちなみにこの二見という名前は、伊勢の二見に由来するもので二見の夫婦岩と同じような二見岩もあります!

豊平峡ダム

豊平峡ダムは北海道内随一のアーチ式ダムというダムの形式をとっていてダム好きの方はもちろん、自然豊かな景観が楽しめます。

https://twitter.com/CLropf/status/1571031016265125888?s=20&t=S4tWsMSsnr_40Ard0fEsXA

また、景色だけでなくバッテリーカーなどでトンネルをとおったりするので小さな子供でも楽しめる要素が満点です。

また、休憩所では、軽食や五平餅などを食べることができます。暖かい飲み物も飲めるので寒い日でも安心して暖をとれます。

紅葉と一緒に楽しみたいおすすめのアクティビティー

ラフティング、SUP

定山渓ではラフティングやSUPなども楽しむことができます。

体が宙に浮くようなラフティングから川に飛び込むスポットまで様々なポイントが用意されています。紅葉の時期もウエットスーツで対応しています。アクティビティーの後は温泉が気持ちよさそうですね!

SUPなどはTerminal/定山渓アドベンチャーステーション

ラフティングとSUP bluemarble

で体験することができます。

それぞれ、口コミでは星4以上を獲得していて、

ラフティングで宙に浮くような感覚がスリリングで楽しい!

初めてのSUPでもスタッフさんの丁寧な説明で問題なく楽しめました!

など、肯定的な口コミが多かったです。特に雄大な景色を自然と一体化しながら体験することに大きな満足感を得ているみたいです!

紅葉を楽しんだら定山渓温泉!

紅葉を楽しんだら温泉で疲れを癒したいところです!今回はタイプ別に温泉を紹介したいと思います。

子供と行くならココ!定山渓ビューホテル

バイキングと屋内プールラグーンが有名な定山渓ビューホテル、せっかくの北海道旅行で悪天候に見舞われたとき、ここを押さえておくと子供の機嫌も損ねず安心!

تغريدة / Twitter

日帰りでもバイキングとプールのセットなどがあり利用しやすいです。バイキングもボリュームたっぷりです。私も昔利用したことがあるのですが、屋内プールは、大人の膝くらいの深さのものもあるので、3才くらいの子供でも十分楽しめました。

カレーと源泉かけ流しの美肌の湯で有名なやわらぎの里 豊平峡温泉

温泉は温度の違う内湯と露天風呂からなっています。自然が豊かな豊平峡に近いので四季折々の風景が楽しめます!

特に、露天風呂は200人入ることができる大浴場となっています。

口コミでは、人気があり特に休日は混雑することも多いようです。併設されているインド料理店が人気で、食事目当ての人も多いので食事時は混雑していることが多いようです。(平日の食事時間は温泉はすいてることが多い)

焼き肉と日本酒がおすすめ!旅籠屋 定山渓商店

定山渓商店は、宿泊がメインなため、デイユースには対応していませんが、夕食の焼肉と日本酒がおすすめの温泉宿となっています。13歳以上しか利用できないため大人の落ち着いた雰囲気が味わえます。特に食事がよかったという口コミが多く、日本酒好きにはたまらないと評判です!

まとめ

秋の北海道も紅葉がきれで非常に魅力的です!秋は連休も多いので旅行をするにはぴったりなシーズン!札幌や千歳空港からのアクセスもいいので日程に合わせて旅程に組み込みやすいのが魅力ですね!紅葉の終盤では雪とのコラボレーションがみられるかもしれません!これを機に北海道に足をのばしてみてはどうでしょうか!

 

スポンサーリンク

コメント