スポンサーリンク
分岐未来シリーズの攻略!
分岐未来は、主人公が戦うので、色々と勝手が違います。まず気を付けたいのが盾と剣です。盾と剣の性能で攻略難度はお大きく変わります。
敵は最初バリアを張っている上に火力が強いので耐性が必須になってきます!
取り敢えず無効以上の耐性が必須
相手はほぼ1つの属性しか攻撃してきませんが、貫通、準貫通のような攻撃を仕掛けてきます。スキルの冠で威力が分かります。〇〇暴走は無効や吸収ができるのプレスターンを減らせます。ぷれすたーんを減らすと、ブレイクポイントも貯まりやすいので無効以上はつけておかないといけません!
滅〇〇
完全な貫通攻撃なので、無効以上の耐性があっても100%のダメージが通ります。剣や盾の〇〇軽減や思念パネルによるダメージ軽減で対応しましょう。オルクス、ヘカトン、などの軽減も有効です。
壊〇〇
無効以上でダメージが30%減ります。かなり強力な部類の攻撃です。
裂〇〇
無効以上で50%のダメージ軽減、思念で0ダメージに抑えれます。
穿〇〇
無効以上で70%ダメージ減です。最初の方はこれが多いです。
剣は回復系の剣がおすすめ!
主人公を守るため、攻撃しながらHPを回復できる⭐︎5の剣がオススメです。物理はゴグマゴグ、火炎はアマテラス、氷結はアナンタで作るといいです。剣は攻撃的なイメージがあったので最初に物理剣をクーフーリンでつくったんですが、すぐに主人公が死んでしまうのでブレイクまでもたないことが多いです。慣れてくると周回の時短には向いているかもしれませんが、クリア目的なら回復剣がオススメです!
関連記事はコチラ
D2無課金攻略日記、極アスラ攻略、ニワトリを採用して耐久戦!
D2無課金攻略日記、欺瞞の罪12業オート攻略、バッテリー食い過ぎ
スポンサーリンク
コメント