D2無課金攻略日記、四神ゲンブ攻略、モーショボー特攻隊大活躍!

アウラゲート

スポンサーリンク

D2メガテンのアウラゲート2の四神攻略、今回は玄武!

皆さんこんにちは、右より情報局です。ゲンブといえばとにかく硬く、ダメージは1%しか与えられないためまともに戦うと長期戦になります。ここで毒だけは効くというところで毒を中心に使って行くと思うんですが、他に非常に有効なのが割合ダメージです。今回も無課金で運良く取れたペイルライダーを活躍させようとしました。

攻略のコツは荒神モーショボー

ペイルライダーは毒状態の敵に敵ターン終了後50%の割合ダメージを与える「ペストクロップ」が非常に有効ですが、ガチャ限悪魔なので、手軽に割合ダメージが使える荒神モーショボーの「自爆」がオススメ、現在HPの30%のダメージが与えられるので、何度も使うとかなり削れます。

ゲンブの分析

バトルスピードは14600と先制は簡単です。「玄武吸」対策のため「五行思想」があると便利です。「玄武甲」でダメージは1桁弱点をついて2桁ぐらいのダメージになります。5000のダメージを与えられるなら50位ですね。「玄武氷」は狂化値が30位上あれば威力は168位になります。無効以上の耐性があれば十分耐えれるものです。

四神ゲンブ攻略パーティ

今回は2部構成で攻略に挑みます。1パーティー目で割合ダメージを与えまくって、2パーティー目で毒で倒すという作戦でいきます。なので1パーティ目はD2は反射のメガキン、回復の青蘭、テンプラドラゴン、ピンチでも行動できるミートバルーン、2パーティ目はしおにゃんで行くのがいいと思います。

突入パーティ

1番手 異能コウリュウ

主に「五行思想」で「玄武吸」を防ぎます。余裕があれば「フォッグブレス」モーショボーが死んだときは「サマリカーム」で回復します。

2番手 荒神モーショボー

ひたすら「自爆」する特攻娘です。今回いちばんのダメージソースです。命をかけて戦う姿に感動します。モーショボーさんありがとう。命が尽きるまでひたすら「自爆」でHPを削ります。最初の一撃は150を超えるダメージが出るのはまさにきょういてきです。

3番手 防魔マザーハーロット

主にモーショボーを復活させるための要員です。

4番手 加護ニーズホッグ

加護である必要はないですが耐久力があって「リカームドラ」も使えるので自爆を助けます。

トドメを刺すパーティー

1番手 異能グルル

毒針をスキルマックスにして毒にする確率を上げています。烙印は感染で異常的中を中心につけてあります。的中率は合計で46%です。なかなかの確率で毒にすることができます。追加効果の「ヤクシャの凶爪」での緊縛は期待できません、ダメージも大したことありませんでした。

2番手 異能ヨシツネ

「八艘飛び」でケンブを削ります。一度に32くらい削れるので最後の一押し要員です。

3番手 防魔ペイルライダー

「黄泉の訪れ」による割合ダメージと毒の一押し、そして最終的に「ペストクロップ」でHPの割合ダメージ50%のために入れました。しかし、「ペストクロップ」を発動する前にやっつけてしまいました。

4番手 加護アマテラス

ダメージ軽減のバフを「天孫降臨」出かけます。するとやたらと「ランダマイザ」を打ってきてプレスターンを減らせます。
後は回復用委員で入れました

アウラゲート2、四神ゲンブ攻略動画

スポンサーリンク

コメント